|






別府新聞とは?
別府新聞(べっぷしんぶん)とは、新潟県十日町市在住の
別府倫太郎が、自分で作るウェブ新聞です。
別府新聞とは、「新聞」と言いつつも、「ニュース(出来事)」を
伝える新聞では、ありません。
別府新聞社長(自称)の別府倫太郎が、興味のある世界、
人、暮らし、音楽などをそのまま載せてみようという新聞です。
ですから、何を伝えるということではなく、
つねに、川のように色々と変わっていくということです。
その「変化」も、楽しんでいただければと思います。
それでは、さっそく、あなたも、別府倫太郎の世界をお読みください。
(別府新聞は2015年をもって終了しました。けれど、保存してあるので読んでいただければ嬉しいです。
別府倫太郎のSNSです。
別府倫太郎 ツイッターアカウント @beppurintaro
別府倫太郎 フェイスブックページ
作者
別府倫太郎 プロフィール

2002年12月5日生まれ。
新潟県十日町市在住。
3年前から始めた「別府新聞」の社長でもあり、
別府新聞のたった一人の社員でもある。
「学校に行っていない思想家」「ポレポレぼうや」など
色々な呼び名がある。
マスコットキャラクター
ビーぞう プロフィール

何者なのかは、わからないけど、たしかにある存在。
別府倫太郎の頭のなかに在住。
わけもなく、「ぞう」になったのだけど、
仏教では「ぞう」は「英知」という意味らしい。
とにかく、仲良くしていただければ嬉しいです。
ちなみに「ビーぞう」の「ビー」は別府新聞の「ビー」です。
別府新聞ホームへ戻る